未来の事業家たちへ
自らのチカラでビジネスを生み出したい。
												
普通のビジネスマンのレールに乗る事には強烈な違和感がある。
												
そんなあなたへ。
												
私たちZenkenが、将来のビジネスリーダーとなる人材の育成を力強く推進します。
												
あなた自身の心からの渇望、使命に従い、この世界に新たな事業をもたらしましょう。
- 
													Case01 そんなの決まってる。「お金がない」だ!事業内容によって当社からはいくつかの提案ができます。例えば当社の社内新規事業という形で小さく始めて、後にスケールさせる方法など。環境や人材の準備がクリアできるので、個人の費用負担なくスタートできます。 
- 
													Case02 やりたい事はあるけど、
 いざ事業計画書となると難しくてムリ。今のあなたに必要なのは、アイデアを形にするサポーターの存在。新規事業の立ち上げに慣れている私たちがきっとお役に立てるでしょう。どうして慣れているかって? 
 それは、直接お会いした時にお話ししましょう。
- 
													Case03 オフィスとか設備とか、どうやって揃えるの?新宿新都心にそびえる超高層ビルの一角を、オフィスとして提供します。ビジネスパーソンにとって最新のオフィス空間の中で、事業推進に集中できます。 
- 
													Case04 周りにロールモデルと言えるような
 人がいなくて…新卒入社1年目で新規事業チームのディレクターに抜擢された後、自身も責任者として新規事業立ち上げを経験した堀内を始め、20代で事業をけん引する社員が多数在籍しています。 
- 
													Case05 アイデアはある。でもカタチにする技術はナイ!事業会社として、当社にはさまざまな職種の社員が在籍しています。WEBサービス、アプリ、さあ何を作りましょうか?あなたの描くサービスの姿を教えて下さい。 
- 
													Case06 自分だけで考えていると、独りよがりになる。当社には新規事業を動かしている人も、事業に失敗した人もいます。数多くのケースを間近で学び、助言を受ける事で、独りよがりという不安は消えるでしょう。 
- 
													Case07 万が一、失敗した時がコワイというか…。確かに、ビジネスは失敗する事があります。私たちも「新規事業を10件立ち上げたらそのうち3~4件軌道に乗ればOK」というスタンスでやっています。失敗から何を学ぶかも、ビジネスリーダーとしての成長に必要です。 
- 
												Case01 事業内容によって当社からはいくつかの提案ができます。例えば当社の社内新規事業という形で小さく始めて、後にスケールさせる方法など。環境や人材の準備がクリアできるので、個人の費用負担なくスタートできます。 
- 
												そんなの決まってる。 
 「お金がない」だ!事業内容によって当社からはいくつかの提案ができます。例えば当社の社内新規事業という形で小さく始めて、後にスケールさせる方法など。環境や人材の準備がクリアできるので、個人の費用負担なくスタートできます。 
- 
												やりたい事はあるけど、いざ事業計画書となると難しくて無理 今のあなたに必要なのは、アイデアを形にするサポーターの存在。新規事業の立ち上げに慣れている私たちがきっとお役に立てるでしょう。どうして慣れているかって?それは、直接お会いした時にお話ししましょう。 
- 
												Case02 今のあなたに必要なのは、アイデアを形にするサポーターの存在。新規事業の立ち上げに慣れている私たちがきっとお役に立てるでしょう。どうして慣れているかって?それは、直接お会いした時にお話ししましょう。 
- 
												Case03 新宿新都心にそびえる超高層ビルの一角を、オフィスとして提供します。ビジネスパーソンにとって最新のオフィス空間の中で、事業推進に集中できます。 
- 
												オフィスとか設備とか、どうやって揃えるの? 新宿新都心にそびえる超高層ビルの一角を、オフィスとして提供します。ビジネスパーソンにとって最新のオフィス空間の中で、事業推進に集中できます。 
- 
												周りにロールモデルと言えるような人がいなくて… 新卒入社1年目で新規事業チームのディレクターに抜擢された後、自身も責任者として新規事業立ち上げを経験した堀内を始め、20代で事業をけん引する社員が多数在籍しています。 
- 
												Case04 新卒入社1年目で新規事業チームのディレクターに抜擢された後、自身も責任者として新規事業立ち上げを経験した堀内を始め、20代で事業をけん引する社員が多数在籍しています。 
- 
												Case05 事業会社として、当社にはさまざまな職種の社員が在籍しています。WEBサービス、アプリ、さあ何を作りましょうか?あなたの描くサービスの姿を教えて下さい。 
- 
												アイデアはある。でもカタチにする技術はナイ! 事業会社として、当社にはさまざまな職種の社員が在籍しています。WEBサービス、アプリ、さあ何を作りましょうか?あなたの描くサービスの姿を教えて下さい。 
- 
												自分だけで考えていると、独りよがりになる。 当社には新規事業を動かしている人も、事業に失敗した人もいます。数多くのケースを間近で学び、助言を受ける事で、独りよがりという不安は消えるでしょう。 
- 
												Case06 当社には新規事業を動かしている人も、事業に失敗した人もいます。数多くのケースを間近で学び、助言を受ける事で、独りよがりという不安は消えるでしょう。 
- 
												Case07 確かに、ビジネスは失敗する事があります。私たちも「新規事業を10件立ち上げたらそのうち3~4件軌道に乗ればOK」というスタンスでやっています。失敗から何を学ぶかも、ビジネスリーダーとしての成長に必要です。 
- 
												万が一、失敗した時がコワイというか…。 確かに、ビジネスは失敗する事があります。私たちも「新規事業を10件立ち上げたらそのうち3~4件軌道に乗ればOK」というスタンスでやっています。失敗から何を学ぶかも、ビジネスリーダーとしての成長に必要です。 
事業家へのショートカットプラン
この採用は、一般的な新卒採用とは異なります。将来、あなたが優れたビジネスリーダーとなる為のキャリアプランを用意します。
- 
															ビジネスリーダー育成採用
- 
															一般的な新卒採用
- 
															事業計画書の作成
- 
															新卒研修、OJT
- 
															事業部長の直下に配属
- 
															正式配属
- 
															ビジネスリーダー誕生!
- 
															次の新卒が入ってきて先輩になる
応募方法
- 
												課題あなたが今、または将来、手掛けたいビジネスについてお教え下さい。具体的でなくても、あなたが使命と感じている事や描きたいビジョンの段階でもOKです。ジャンル不問。独創性のあるビジネスアイデアをお待ちしております。 
- 
												応募資格- 30歳未満の方(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成の為)
- 日本語をネイティブレベルで話せる方
- 事業化への情熱がある方
 
- 
												応募方法エントリーフォームより、必要事項および、課題を300字以内でお送り下さい。 
※採用される場合の雇用契約内容は、 募集要項をご覧下さい。
- 
												STEP1エントリーシートによる
 書類選考
- 
												STEP2説明会・役員面接選考
- 
												STEP3課題選考
- 
												STEP4内定
ビジネスアイデアを実現するには遠回り? でも着実な道
あなたのビジネスアイデアを実現する手段は、他にもあります。
											
しかし、今のあなたに最もフィットするのは、「ビジネスリーダー育成採用」です。
| ビジネスリーダー育成採用 | ビジネスコンテスト | ベンチャーキャピタル | |
|---|---|---|---|
| ビジネスモデルの精度 | ビジネスモデルの精度情熱重視。今はまだ精度が伴わなくてもかまいません。私たちと一緒にブラッシュアップしていきましょう。 | ビジネスモデルの精度コンテストを勝ち抜く為には、優れたビジネスモデルを提出しなければなりません。 | ビジネスモデルの精度最終的にキャピタルゲインを獲得する事が目的なので、高い成長性が期待されます。 | 
| 資金調達 | 資金調達ビジネスモデルの成長性に併せて当社が予算を用意します。 | 資金調達賞金を得る為には、優勝または優秀な成績をおさめなくてはなりません。 | 資金調達高い成長性が期待できれば、投資を受ける事ができます。 | 
| 職場環境 | 職場環境当社が用意します。 | 職場環境あなたが用意します。 | 職場環境あなたが用意します。 | 
| メンター | メンター社長や役員、各事業部の責任者による助言を定期的にさせていただきます。 | メンター選考過程で助言を得られる事もあります。 | メンター基本的には助言を受けられます。 | 
| マーケティング・調査 | マーケティング・調査10年以上つちかってきたWEBマーケティングのノウハウを惜しみなく提供します。 | マーケティング・調査自分で学ぶ必要があります。 | マーケティング・調査育成の範囲で助言を受けられるでしょう。 | 
| 生活水準 | 生活水準月給制の社員として採用するので、事業が軌道に乗るまでの間も収入に困る事はありません。 | 生活水準保障はありません。 | 生活水準保障はありません。 | 
※横にスクロールしてご覧下さい。
若きプロジェクトリーダーたち
Zenkenには、年齢や社歴に関わらずプロジェクトリードの役割を担うメンバーたちがいます。自らの頭で考え、
											
正解のない世界で成功をめざしてプロジェクトを回す。まずは彼らと肩を並べていただきます。
- 
												  - ベンダ マデレーン
- Madelaine Benda
- ルプレヒト・カール大学ハイデルベルク 卒業
 2017年入社 
 現在は「KiMiプロジェクト」の発案、プロジェクトマネジメントを担当。自身が日本での就職活動で戸惑った経験を元に情報メディアを企画した。
 プライベートでは日本のロックバンドをこよなく愛する意外な一面も。>> ベンダへのインタビュー(準備中) 
- 
												  - 西久保 直輝
- Naoki Nishikubo
- 東京工業大学大学院 修了
 2015年入社 
 入社以来「ライターステーション」のリードエンジニアとして活躍。また、常に最新技術をキャッチアップし開発部門(R&D事業部)に新風を吹き込む役割を担っている。>> 西久保へのインタビュー(準備中) 
ごあいさつ
採用責任者 取締役 松島 征吾
まだ見ぬあなたをビジネスリーダーとして一人前にするのは、何もあなたの為だけではありません。
											
私たちは2017年10月に日本語学校、2018年1月に外国人人材紹介を始めました。
											
「スピーディーな事業展開が強みです」と説明するより、この事実を伝えたほうがご理解いただきやすいと思います。
											
このように40年以上、常に新しい事業を立ち上げているような私たちにとって、一人でも多く優れたビジネスリーダーを生み出す事は経営の根幹に関わる命題です。
											
また、もっと大きな事を言えば、この国の未来の為でもあります。
											
グローバルインバウンド=日本国内の国際化はもう始まっています。少子高齢化も進んでいます。
											
これらの事実をいかにビジネスチャンスととらえてリードしていけるか。一人でも多くの“未来を描ける人材”を生み出す事は、将来の日本の為にも絶対に取り組まねばならないミッションなのです。
我々と志を共にしてくださる未来の事業家達と、お会いできる事を楽しみにしております。
										
エントリー
- 
														募集要項
- 
														▼雇用形態正社員/期間の定めなし※3ヶ月間は試用期間(給与・待遇変更なし) ▼給与月額:24万円~35万円 
 (内訳)- 役割給 15万4000円~24万8000円/月
- みなし残業手当 3万6000円~5万2000円/月
- ライフプラン手当 5万円/月
 ※みなし残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず月21時間分、役割給額の基準により支給します。 
 また月21時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給します。<その他の手当>交通費別途支給、出張手当 <昇給・賞与>昇給 年1回(7月) 
 賞与 年2回(6月・12月)※業績・個人評価に応じて支給▼勤務曜日・時間月曜日~金曜日 
 10:00~18:40(実働7時間40分、休憩1時間)▼福利厚生社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、表彰制度、社員紹介制度、社内イベント多数(参加は任意)、従業員持株会、選択制確定拠出年金(選択制DC)制度、WEBスクール受講制度(一部費用負担)、結婚祝金(10万円)、出産祝金(1人目:10万円 / 2人目:20万円 / 3人目以降:30万円)※在籍条件:1年以上 ▼休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク、有給休暇、アニバーサリー休暇、プレミアムフライデー、特別休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇、介護休暇 ▼勤務地〒106-0041 東京都港区麻布台 1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー22F アクセス 
- 
														応募規約
- 
														▼知的財産権等- 応募プラン(応募者が応募の際にZenken株式会社(以下「当社」といいます。)に対して提出したビジネスアイデア及びビジネスプランを意味します。以下同じ。)に係る特許等の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、これらの権利を取得し又は登録等を出願する権利、その他のノウハウ及び技術情報等を含みます。著作権については著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます。以下同じ。)の取得や、秘密情報の取扱いは、あらかじめ応募者の責任で必要な措置をとるものとします。
- 応募プランの内容に含まれる知的財産権及び秘密情報等に関して問題が生じた場合は応募者の責任とします。
- 応募者との雇用契約開始日以降、応募プランに含まれる知的財産権は応募者から当社に移転するものとし、応募者はあらかじめ当該移転に同意するものとします。応募者は、応募プランに含まれる著作物について、著作者人格権を行使しないものとします。
- 応募者との雇用契約が締結されなかった場合、応募プランに含まれる知的財産権は当該応募者に留保されますが、応募者は、当該応募プランとは無関係に当社が検討等を行っていたビジネスアイデア又はビジネスプラン等を当社が実行することが妨げられないことを認識し、了承するものとします。
 ▼免責事項- 選考の結果は、応募プランの事業化を保証するものではありません。
- 選考の結果は、応募プランに係る資金調達や事業提携等を保証するものではありません。
 ▼費用負担応募者との雇用契約開始日以前の各種費用(応募プランの作成、諸行事への参加に要する交通費、調査費、通信費その他費用)については、応募者各自でご負担下さい。 ▼準拠法及び管轄裁判所本規約の解釈については、日本法が適用されるものとし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 ▼本規約の変更当社は、応募者に対して事前に通知することなく、本規約を変更できるものとします。当社は、変更後に遅滞なく、変更後の規約を応募者に対して通知するものとします。 以上 
- 
														個人情報保護方針
- 
														■こちらでご入力いただいた個人情報は、以下の目的でのみ利用させていただきます。 - Zenken株式会社(以下、当社)から求職者への採用情報
 (会社説明会や面接等の日程・場所)の提供、採用選考、応募歴の確認、
 合否の連絡のため
- 求職者が当社に入社された場合、雇用管理のため
 当社における連絡・情報提供等は、電話・郵便・電子メール等の電磁的方法のいずれかの方法で行います。 ■ 「応募規約」、「個人情報保護ポリシー」および「個人情報のお取り扱いについて」を必ずお読みいただき、内容にご同意の上、ご応募下さい。 
- Zenken株式会社(以下、当社)から求職者への採用情報